横浜山手西洋館
山手111番館
イギリス館の南側に位置する、噴水広場を挟んだスパニッシュスタイルの洋館。1926年にアメリカ人ラフィン氏の住宅としてJ.H.モーガンによって現在の場所に建設された。1996年に横浜市が取得し、1999年から一般公開されている。館内には、設計者のモーガンに関する展示や、昭和初期の洋館を体験できるコーナーがある。地階は喫茶スペースで、吹き抜けのホールでは館主催のコンサートや講座が開催されている。
| 名称 | 山手111番館 | 
|---|---|
| 住所 | 横浜市中区山手町111 港の見える公園 | 
| 駅ルート | みなとみらい線 元町・中華街駅 徒歩9分 | 
| 定休日 | 第2水曜日(休日の場合翌平日) | 
| 利用時間 | 9:30~17:00 | 
| 更新日 | 2023/10/28 (登録日: 2013/08/28) | 
 
            