新潟県村上市
縄文の里・朝日 奥三面歴史交流館
新潟県村上市にある、ダムの湖底に沈んだ奥三面遺跡群の出土品や、奥三面の民俗資料を展示し、様々なものづくり体験ができる施設。元屋敷遺跡の出土品は国重要文化財に指定され、土器や土偶、装飾品、石器類を通じて縄文後・晩期の文化や交易の様相、当時の精神文化をうかがえる。さらに、ジオラマなどで昔の生活を再現し、縄文時代の出土品と近現代の民具を比較展示することで、時代を超えた道具の知恵と変遷を学ぶことができる。

名称 | 縄文の里・朝日 奥三面歴史交流館 |
---|---|
住所 | 村上市岩崩612-118 |
定休日 | (月曜日が祝日の場合は翌日) |
利用時間 | 9:00〜16:30(3月〜12月) |
駐車場 | 20台 |
更新日 | 2025/04/27 (登録日: 2025/04/20) |