佐賀県佐賀市

徴古館

旧佐賀藩主・鍋島家に伝来した品々を紹介する歴史博物館。鍋島家12代当主・直映公によって1927年に創設されたこの施設は、佐賀県初の本格的な博物館で、肥前地域に関わる古文書、鍋島家に伝わる様々な時代・分野の歴史資料や美術工芸品を収蔵・展示している。建物は昭和初期を代表する洋風建築で、国の登録有形文化財に指定されている。展示替えを行いながら多彩な資料を公開する通常展と「鍋島家の雛祭り」展を開催する。

名称 徴古館
住所 佐賀市松原2丁目5-22
駅ルート JR 佐賀駅 徒歩24分
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)
利用時間 9:30~16:00(入場15:40)※展覧会期間中のみ
駐車場 50台(松原公園駐車場)
更新日 2025/04/24 (登録日: 2025/04/20)
徴古館の地図