千葉県市原市
市原歴史博物館
千葉県市原市に2022年に開館した歴史博物館。「東京湾と養老川が織りなす市原の歴史への旅」を基本テーマとし、旧石器時代から現代に至る通史と、貝塚や古墳群、国府・国分寺など本市を特徴づけるテーマで地域の歩みを紹介。なかでも「王賜」銘鉄剣の実物展示や、五大力船の舵が見どころ。また、昔の生活道具を集めた民俗展示、エントランスでのフィールドガイダンス展示のほか、古代住居や古墳を再現した歴史体験館がある。

名称 | 市原歴史博物館 |
---|---|
住所 | 市原市能満1489 |
駅ルート | 小湊鉄道線 海士有木駅 徒歩43分 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌平日) |
利用時間 | 9:00〜17:00(入館16:30) |
駐車場 | 61台 |
更新日 | 2025/04/22 (登録日: 2025/04/13) |