福井県丹生郡越前町

越前町織田文化歴史館

福井県越前町にある歴史資料館、文化交流ホール、図書館が一体となった複合施設。歴史資料館は、国宝を展示する福井県で唯一の公共施設で、劔神社から寄託されている国宝「梵鐘」をはじめ、海から引き揚げられた土器、劔神社の信仰と織田一族の起源など、考古資料から古文書、絵画に至るまで展示内容は多岐にわたる。とくに、北陸の地理的特性や海流を背景にした交易・交流、越前焼きの歴史にスポットを当てた展示が充実している。

名称 越前町織田文化歴史館
住所 丹生郡越前町織田153-1-8
定休日 月曜日(祝日・振替休日と重なった場合は開館、翌日が休館)
利用時間 10:00~18:00(入館17:30)
駐車場 50台
更新日 2025/04/04 (登録日: 2025/03/20)
越前町織田文化歴史館の地図