東京都国分寺市
武蔵国分寺跡資料館
東京都国分寺市にある、史跡武蔵国分寺跡の出土品を展示する資料館。市立歴史公園「おたかの道湧水園」内に2009年開館した。館内は3つの展示室に分かれ、奈良時代に建立された武蔵国分寺の歴史、発掘調査の成果や出土品、武蔵国分寺の瓦、旧石器時代から江戸時代までの国分寺市の文化財などが展示されている。また、園の入口には、江戸末期に建てられた旧本多家住宅長屋門(市重要有形文化財)があり、内部が観覧できる。

名称 | 武蔵国分寺跡資料館 |
---|---|
住所 | 国分寺市西元町1丁目13-10 |
駅ルート | JR 西国分寺駅 徒歩15分 |
定休日 | 月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日) |
利用時間 | 9:00〜17:00(入館16:45) |
更新日 | 2025/03/27 (登録日: 2025/03/07) |