兵庫県宍粟市
宍粟市歴史資料館
兵庫県宍粟市の家原遺跡公園内にある歴史資料館。建物は明治時代に建てられた旧三方村役場の庁舎を模した洋館風のデザインが特徴。常設展示室では、家原遺跡や伊和中山古墳群など、一宮町内の遺跡から出土した考古資料を中心に、縄文時代の土器、弥生時代の石剣、古墳時代の銅鏡、江戸時代の史料などが時代ごとに展示され、地域の歴史文化の一端に触れることができる。また、特別展示室、図書コーナー、視聴覚室が設けられている。

名称 | 宍粟市歴史資料館 |
---|---|
住所 | 宍粟市一宮町三方町633 |
定休日 | 月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日 |
利用時間 | 9:00〜17:00(入館16:30) |
駐車場 | あり |
更新日 | 2025/03/06 (登録日: 2025/02/24) |