北海道稚内市

稚内市北方記念館

日本最北端の都市・稚内の歴史や自然を学ぶ郷土資料館。開基百年記念塔と併設され、稚内公園内に1978年に建設された。館内では、先史時代から現代に至る稚内の歩みや、間宮林蔵の探検、南樺太の歴史、アイヌ民族に関する資料など、多岐にわたる展示を通じて、北方の歴史を紹介している。また、地上70メートル・海抜240メートルに位置する展望室からは利尻・礼文両島のほか、天候の良い日には樺太まで見渡すことができる。

名称 稚内市北方記念館
住所 稚内市稚内村ヤムワッカナイ
駅ルート JR 稚内駅 徒歩18分
定休日 月曜日(祝日のときは翌日)、6月~9月は無休
利用時間 9:00〜17:00
9:00〜21:00(6月~9月)
駐車場 50台
更新日 2025/03/01 (登録日: 2025/02/22)
稚内市北方記念館の地図