宮崎県西臼杵郡高千穂町
高千穂町歴史民俗資料館
宮崎県の高千穂町コミュニティセンター内にある郷土資料館。旧石器時代から昭和までの歴史資料や遺跡出土品、高千穂に残された神話・伝説の史跡について紹介している。1階民俗コーナーでは農具や民具など高千穂地方の人々のくらしに関する民俗資料を展示。2階の歴史コーナーには縄文土器や勾玉、横穴墓レプリカ、日本刀や古銭など各時代を代表する展示品が並ぶ。また、高千穂に伝わる夜神楽や猪掛祭、伝統行事についても紹介。

名称 | 高千穂町歴史民俗資料館 |
---|---|
住所 | 西臼杵郡高千穂町三田井1515 |
利用時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
駐車場 | あり |
更新日 | 2025/02/21 (登録日: 2025/02/16) |