北海道中川郡幕別町
幕別町ふるさと館
北海道幕別町の歴史資料を保存・展示する施設として1979年に開館した。開拓時代に使われた道具や生活用品、移築された「きまり小屋」など多くの資料が展示されている。また、十勝平野の地質史や、アイヌの人々の歴史、自然と共に生きる生活の説明も展示している。過去には大水槽で淡水魚が飼育され、サケの自然産卵や、幻の淡水魚イトウの飼育・展示でも注目を集めた。町民ボランティア組織による地域に根ざした運営が特徴。
名称 | 幕別町ふるさと館 |
---|---|
住所 | 中川郡幕別町依田384-3 |
駅ルート | JR 札内駅 徒歩24分 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合はその翌日) |
利用時間 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | あり |
更新日 | 2025/01/11 (登録日: 2025/01/09) |