石川県金沢市

金沢ふるさと偉人館

金沢にゆかりのある偉人たちの生涯や業績を紹介する人物館。1993年の開館以来、科学者、文学者、思想家など、さまざまな分野で国内外に功績を残した人物を中心に展示。「近代日本を支えた偉人たち」と題した常設展では、高峰譲吉、鈴木大拙、木村栄、藤岡作太郎、三宅雪嶺など多くの偉人の功績を資料や著作、パネル解説を通じて紹介し、彼らの人生や理念に触れることができる。また、企画展や子ども作品展も開催している。

金沢ふるさと偉人館のフロアマップ・ミュージアム
名称 金沢ふるさと偉人館
住所 金沢市下本多町6-18-4 
駅ルート 北陸鉄道石川線 野町駅 徒歩23分
定休日 月曜日(休日の場合は直後の平日)
利用時間 9:30~17:00(入館16:30)
更新日 2025/01/26 (登録日: 2024/12/21)
金沢ふるさと偉人館の地図